![]() |
![]() |
イスクラ華陀膏
(かだこう) 本品は中国で製造された水虫の薬です。 じゅくじゅく水虫でも、カサカサ水虫でも、どちらにも使え、ヒフを保護します。 「華陀膏」は安息香酸(あんそくこうさん)・サリチル酸などを配合した軟膏剤で、水虫・いんきん たむし、ぜにたむしの改善を目的としております。 |
![]() |
イスクラ冠元顆粒
(いすくらかんげんかりゅう) 「イスクラ冠元顆粒」は丹参、コウカなど6種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、中年以降または高血圧傾向のあるものの頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸の改善を目的としております。 |
![]() |
イスクラ婦宝当帰膠
(いすくらふほうとうきこう) 「イスクラ婦宝当帰膠」は、トウキをはじめ、センキュウ、オウギなどを加えた処方でこれら9種類の生薬を原料とするシロップ剤です。 更年期障害の方の頭痛、肩こり、貧血、腰痛、腹痛、めまい、のぼせ、耳鳴り、生理不順、生理痛、冷え症の改善を目的としております。 |
![]() |
太上安宮丸
(たいじょうあんきゅうがん) ストレスや過度の神経疲労等により体力が衰え、身体に熱感をおぼえ、疲労感がとれない、食欲がないなどの症状が現れることがあります。 本剤は滋養強壮剤として食欲不振や胃腸機能を改善し、衰えた体力を回復する働きがあります。 |
![]() |
海馬補腎丸
(かいまほじんがん) 腎機能を高めて疲れをとるのが海馬補腎丸です。腎虚 (ジンキョ) といって腎が衰えているということは精力が衰えているということなのです。 まず、この漢方の概念である腎を充実させる、海狗腎、鹿腎、驢腎を配合し海馬 (タツノオトシゴ) を配合し、全身を強壮にする20種の漢方薬を配合した内容です。 |