亀命堂薬局 | 創業大正14年 1925年 濹東随一の漢方の老舗です。

HOME > 昔からの…

昔からの…

漢方薬とは呼べないけれど、昔から漢方とよく似たものと考えられてきたもののご紹介。
中には怪しげな漢方屋というイメージでお馴染みのものも…
鹿角(ろっかく)  
鹿角(ろっかく)
実際には「鹿茸(ろくじょう)」という夏に生えかわったばかりの短い袋角といわれる若角を使用します。
先端に近いほうが品質良好。製品に加工するのに手間がかかる高価なものです。

生殖機能の向上、造血作用、発育不良などの生命力の低下や抗老化など五臓六腑のうちの「腎」を補う薬の代表的なものです。
まむし  
まむし(蝮蛇 反鼻)
内臓を処理し蒸焼きにしたものを粉末にして服用します。
亀命堂では写真の状態の蒸焼きを販売時に粉末にしています。市販の製品には縞蛇を混入代用にしたものなどがありました。また近年多くなった中国産まむし蒸焼きは加工処理のよくないものが多くあります。

虚弱、過労、冷え性などに病後の体力回復、強壮などによく使用されてきました。
温灸艾(おんきゅうもぐさ)  
温灸艾(おんきゅうもぐさ)
よく晒していない黒っぽいもぐさで、にんにく灸、みそ灸などに使用します。
じかに皮膚に乗せて使用すると火傷します。皮膚に直接すえる点灸には晒しもぐさを使用します。
薬湯(やくとう)  
薬湯(やくとう)
十四種類の良質の和漢生薬のみを使用した薬用入浴剤です。合成着色料や合成香料は使用していません。
ご家庭で手軽に薬効温浴がお楽しみいただけます
PAGETOP